2013ブログminami3 2014.3.16我が家のさくらんぼの花が咲きました。
2013.4月7日石釜焼きのピザを食べに行きました。 2013.4月15日頂き物のタラの芽の天ぷらです。 おいしかったです。 2013.6月5日畑初心者、ピーマンができました。うれしい。 2013.6月16日畑初心者、ナスができました。うれしい。 2013.6月25日畑初心者、シシトウができました。うれしい。 2013.6月13日畑初心者サツマイモを植え付けました。 4月から、一面の、背より高いセイタカアワダチソウの 林を開拓し、セイタカアワダチソウの根を掘り出し、 ここまで耕すのにたいそう苦労しました。 今年は、初心者なので試しに作りましたが、来年は たくさんの品種と量に挑戦するぞ・・・・。 2013.7月16日畑で収穫しました。うれしい。 2013.7月18日畑で収穫しました。うれしい。 2013.7月28日畑で収穫しました。うれしい。 今年は、ことさら暑い夏で、暑さ、水やり、蚊に悩まさ れました。いえ、参りました。そこで、ついにほったら かしました。 10月からまた、葉もの・根もの野菜の種を蒔きました。 ほったらかし農業を実践します。 2013.9月25日畑でできた栗です。 2013.10月初旬に、はくさい、だいこん、聖護院だいこん、たまねぎ、ちんげんさい、ブロッコリ、金時にんじんの種まきをしました。 11月6日玉ねぎの苗を植えました。 2013.11月14日さつまいもを掘り出しました。 2013.11月26日 孫の七五三です。春日大社にて。 2013.11月30日孫娘がさつまいもを洗いました。ベニアズマの品種です。皮の紅色が鮮やかです。 2013.11月30日孫娘がさつまいもを洗いました。 |