2014ブログminami3 2014.10.2 畑のクリをひらいました。 2014.9.26 橿原市 本薬師寺周辺 ホテイアオイ定植農園 2014.9.26 橿原市 本薬師寺周辺 ホテイアオイ定植農園 7月30日大神神社摂社の綱越神社の夏越しの大祓い祭り (おんぱらまつり)宵宮、7月31日奉納花火大会 写真は1999年のもの 2014.7.5 ミニトマト黄・赤、トマト、ナスを収穫しました。 うれしい。 2014.6.27 シシトウと、今年はじめてのミニトマトを収穫しました。 うれしい。 2014.6.20 今年はじめてのピーマン、シシトウを収穫しました。 うれしい。 2014.6.10 今年はじめてのナス、キュウリを収穫しました。 うれしい。 2014.6.1鳴門金時,安納のサツマイモを植えました。収穫が楽しみです。真夏のような暑さです。 2014.6.1草ばかりに見えますが、シシトウ,ピーマン,ナス,キュウリ,トマト,エンドウなどが植わっています。 2014.4.26我が家の花水木がきれいです。 2014.4.26我が家の花水木がきれいです。 2014.3.16我が家のさくらんぼの花が咲きました。 2014.5.31またまたエンドウ豆を収穫しました。うれしい! 2014.5.29またまたエンドウ豆を収穫しました。うれしい! 2014.5.25またまたエンドウ豆を収穫しました。うれしい! 2014.5.22またまたエンドウ豆を収穫しました。うれしい! 2014.5.18またまたエンドウ豆を収穫しました。うれしい! 2014.5.14またまたエンドウ豆を収穫しました。うれしい! 2014.5.11今年度はじめてエンドウ豆を収穫しました。 2014.5.9エンドウ豆ができました。うれしい! 2014.5.5さくらんぼの実がたくさんできました。 2014.4.30今年も懲りなくナス,ピーマン,シシトウの苗をを植えました。隣の年末種蒔いたエンドウが大きくなることを願って。 2014.4.30今年も懲りなくナス,トマト,ミニトマトの苗をを植えました。隣には、年末植えた玉ねぎと種蒔いたエンドウが大きくなることを願って。 |