お父さん、お母さん、小中学生のみなさまへ

科学する心を咲かせるアマチュア無線
(一般社団法人)日本アマチュア無線連盟
〒170-8073東京都豊島区南大塚3-43-1
大塚HTビル6階
電話03-3988-8741
URL[JARL Web]:http//www.jarl.org/
アマチュア無線メニューにもどる
 
アマチュア無線って、なに?
 電波を使った趣味、と言えましょう。電波を発射して、受信して・・そんないとなみのなかにコミュニケーションの基本が見えてきます。
 いまや、電波なんて空気みたいなもの、と言えそうですがなんのなんの、自分でやってみるといろんなことが判ります。
 
ハイテク日本はハムが作った?
 生活を便利に楽しくするAV機器や携帯電話など、これの設計をしているひとにハムがたくさんいます。みなさん、少女・少年時代にエレクトニクスの不思議さに触れてハムの免許をとり、そのまま職業になったようです。
 
携帯電話とどこが違うの?
 携帯電話やPHSは相手が決まっています。それに電波が届く範囲が限られていますので工夫の余地はありません。アマチュア無線は多くの人たちとの出会いがたくさんあります。そして、自分で自由に工夫ができる世界がそこにあります。
 
バックアップは?
 はじめてアマチュア無線をするのに、どうしたらいいかが判らないときは、まず日本アマチュア無線連盟(JARL)へ聞いてみてください。また、近くに先輩がたくさんいるクラブがあるかもしれませんので、ご紹介しましょう。
 
アマチュア無線をするひとをハム
 食べるハムじゃないです。「大根役者」(演技がヘタな役者)のことをスラングで「ハム」ということから、電気の扱いがヘタな無線家のことを、こう言うようになったそうな。しかし、電気の扱いがじょうずな「ハム」もたくさんいますよ。
 
ハムの免許は国家資格
 自分で勝手に電波を出されてしまうと貴重な電波が混乱するので、ほとんどの国は試験を通ったひとだけに電波を出すことを許可しています。日本も同じ。国家試験か養成課程講習会の受講と試験で資格をとって電波を出すことができます。国家資格といっても文章を読むことができて、理解力もあれば小学生でも十分に取得できます。
 
免許不要の無線もあるけれど・・・
 たとえば市民ラジオやパーソナル無線がそうですね。でも、きちんと資格を取って運用するハムは使える電波の自由さ(周波数や電力など)が全然違います。
 
必要な費用は?
 国家試験受験料4,080円、または講習会受講料22,450円
そのほかに開局申請費用など約13,000円
そして無線機とアンテナなどの購入費用が必要です。無線機は3万円くらいから、アンテナは1万円くらいから。これで始められます。
 
   現役ハムにきくアマチュア無線の魅力とは?

1)日本はもとより、世界中に友達ができて、行けば会ってくれたり、泊めてくれたりします。
 ただし、強要はしないようにしましょう。よい関係を続けるには、マナーがたいせつです。
2)英語だけでなく多くの語学に親しむ機会を得て、自己紹介程度なら7ヶ国語くらいできるようになりました。
3)実体験して覚えた無線や通信に関する知識は大変仕事に役立っています。
・・・政府系ネットワークコンサルタント
 
会社外での知人・友人が幅広い年齢層で増え、人生観が大きく変わるきっかけになったかも。
・・・家電製造業エンジニア/38歳
 
学校・会社を越えた人たちと知り合い、いろいろな考え方に触れられることが役に立っている。一番の思い出は、海外勤務していたときに自分のコールサインが小さく書かれた帽子をかぶって観光していたときに、見ず知らずの現地のハムと知り合いになり食事に招かれお互いの国の文化などを語り合ったこと。(一番始めに電波に興味を持ったのは小学生の時だったと記憶しています。)・・・事務機製造業で環境保証技術&管理担当/40歳
 
どこへ転勤してもすぐ仲間ができて、多くの友人・知人ができた。そして趣味がそのまま仕事になって、仕事も楽しく前向きにできる。・・・情報通信企業勤務/38歳
 
友達(交信相手)が必要で、人間関係も大切にしなければならない趣味ですが、それでいて他人のスケジュールに合わせることなく、自分の生活リズムで楽しめる趣味です。これは、ほかに余り類を見ない趣味だと思います。・・・電子部品設計・製造技師/61歳
 
一人でニューヨークでもロンドンでも歩けるようになったのはハムのおかげです。世界を見る視点を育ててくれた一番の教材でした。・・・会社役員/52歳
 
旅先でいろいろな方とお酒を酌み交わし、地域の伝統芸能や文化に触れられたこと。
・・・通信サービス会社経営管理職/39歳
 
ハイテク、コミュニケーション、グローバルという21世紀に必要となる3つのキーワードすべてが、子どもの頃から「当たり前」の環境として存在したこと。しかも大人と子どもが論理的にはあくまでも対等で、かつ心理的には先輩後輩の良い関係が持てるという、スポーツ等の世界でありがちな理屈抜きで根性中心の上下関係とは完全に異なる、新時代の人間関係を体得できた。
・・・ネットワーク機器メーカー勤務(インターネット新事業の企画)/40歳
 
共通の趣味の元に、年齢、職業、性別、国籍さえも超えた友人知人がたくさんできました。学生の頃を過ぎるとなかなか一生の友達ってできにくいものなのですが、アマチュア無線のおかげで一生付き合える友人ができました。・・・自営業/36歳
 
色々な回路技術、科学知識を身につけることができた。また、良い意味での「ガキ大将と子分」の世界で世代を超えた付き合いができた。・・・エンジニア/40歳
 
電波の世界はとても面白い、物理的にも解明されていないことがまだたくさんあり、遊び道具としての興味がつきることはない。・・・ネットワークエンジニア/34歳
 
技術的な考え方、議論の仕方を趣味の上で大きく学べた。就職にあたっての趣味の人脈が役に立った。・・・移動体通信会社/30歳
 
自ら無線に接することにより、電波そのものや無線回路の中を通る信号が手に取るように見えて、面白い。また、無線の世界はまだまだ判らないことが多いので、まだ見えぬ新しいものに対する興味もつきない。・・・技術屋/27歳
 
多くのすばらしい人たちと出会えた。いろんな事を学習する機会を与えてくれた。
・・・JR運転士/37歳
 
アマチュア無線の魅力は、肩書きのないコミュニティです。洟垂れ小僧と大企業の経営者が共通の話題と趣味を持てたこと、国籍や居住地さえも関係なく人との繋がりがもてたことが最高のメリットです。・・・通信機器ベンチャー総合管理職/39歳
 
自分自身の小さな設備から、日本国内、海外まで通信ができることの実感を得たこと。私としては、特に音声でなく、モールス信号という符号で、直接会うことのできない相手と意志疎通ができたことがおおきな驚きでした。また、10代前半期に、無線という趣味により色々な大人の方が自分を子ども扱いせずに、対等にお付き合いしてくださったことに感謝しています。・・・電気通信業/35歳
 
一生の財産になります。・・・ソフトウェア会社管理職/44歳


 
アマチュア無線メニューにもどる